こんにちは!さかいろです。
通院中の木俣肇クリニック(大阪・寝屋川)にて、プリックテスト(腕にアレルギー物質をツンツンして反応がでるか調べる検査、目視検査)を受けました。
去年に引き続き2回目です。
年に1度検査する方針のようです。
アレルギーに変化があったのか!?記事にまとめたいと思います!
- こんな方にオススメの記事です
- プリックテスト(腕にアレルギー物質をツンツンして反応がでるか調べる検査、目視検査、最も簡単なアレルギー検査らしい)に興味あり
- まとめ
- プリックテストは最も簡単なアレルギー検査。被検者の皮膚の表面にアレルゲンをたらし、その上から針を刺したりして皮膚に傷を付けた後、皮膚の赤みや膨らみなどアレルギー反応の状態をみる検査。
- 木俣肇クリニック(大阪・寝屋川)では、プリックテストは年に1度検査する方針。
- プリックテストの結果、ダニ、小麦、卵黄、卵白、犬毛、猫毛、ハウスダストにアレルギー反応あり・・・
- 「小麦」は1年前の検査時にアレルギーなしだったし、普段の食事でも小麦は食べているのに、今回のプリックテストで初めてアレルギー反応あり。
- 「ガンジダ」は1年前の検査時に陽性。砂糖をとにかく控えなさい!(なんか「ガンジダ陽性の子」はお腹にカビが生えやすい状態で、「ガンジダ」は砂糖が大好物だからダメって説明だったと記憶)指導で、なるべく砂糖を控えるように頑張ったら、今年は陰性^^
- 「卵」「動物」「ダニ・ハウスダスト」は、以前からアレルギーあり。
- アレルギーありの物質はなるべく除去(食事から除去&掃除で除去)するように指導あり。
アレルギー検査の中でも簡易な検査として広く用いられるのが「プリックテスト」。
「prick」(プリック)とは「刺す」という意味で、被検者の皮膚の表面にアレルゲンをたらし、その上から針を刺したりして皮膚に傷を付けた後、皮膚の赤みや膨らみなどアレルギー反応の状態をみる検査です。
木俣肇クリニックを土曜日受診したら・・・
木俣肇先生の方針を知りたい方はこちら。基本方針は、脱ステ+脱保湿+カバー(タケフという竹でできたカバー必須)です。
だいたいいつも平日受診なのですが、今回どうしても都合あわずで、土曜受診しました・・・
10時からクリニック開くので、その時間に行くと・・・
なんと30人待ち・・・・ガーーーーん
2時間近く待ちました・・・
次回からは、ちゃんと平日に受診しようと決意しました・・・
プリックテストをする!
事前準備
プリックテストをするときは朝のかゆみ止めの薬を飲んではいけません。
以前忘れてて飲んでしまって検査できなかったので・・・
今回は!!朝のかゆみ止めの薬は飲まれてないですよね~~??
はい(今回は飲んでません!)!!
それでは、プリックテストの準備しますね~
方法はめっちゃ簡単。
患者側は腕をまくって待っているだけ!!腕にアレルギー物質(例えば卵とか)をポタンと垂らして、そこに針みたいなのでツンツン少し傷をつけて(長女いわく特に痛くないらしい)、10分くらい?放置。その後、先生が肌の赤みとか腫れ具合とかみて、アレルギーあるかどうか判断。
プリックテストの結果(去年+今年)!今年は検査13物質→7物質陽性!
アレルギー物質 | 去年=1回目 (2022/6月、娘小3、脱ステ3年目) | 今年=2回目 (2023/5月、娘小4、脱ステ4年目) |
---|---|---|
ダニ | 陽性 | 陽性 |
小麦粉 | × | 陽性 |
卵黄 | 陽性 | 陽性 |
卵白 | 陽性 | 陽性 |
兎毛 | × | × |
犬毛 | × | 陽性 |
猫毛 | × | 陽性 |
スギ | 陽性 | × |
ハウスダスト | 陽性 | 陽性 |
ソバ | × | × |
ラッカセイ(ピーナツ) | × | × |
カンジダ | 陽性 | × |
コウボ | × | × |
チョコレート | × | 検査せず |
イースト | × | 検査せず |
パン | × | 検査せず |
カモガヤ(イネ科) | × | 検査せず |
去年したプリックテストの結果↓
今年したプリックテストの結果↓
- プリックテストって1年経ったら結果が変わるんだね!!アレルギーあるものはずっとアレルギーあるって思ってたからビックリした!去年のと今年のを比べると結構変化あり。
- プリックテストの結果、ダニ、小麦、卵黄、卵白、犬毛、猫毛、ハウスダストにアレルギー反応あり・・・
- 「小麦」は1年前の検査時にアレルギーなしだったし、普段の食事でも小麦は食べているのに、今回のプリックテストではアレルギー反応あり。えーどういうこと?!状態。
- 「ガンジダ」は1年前の検査時に陽性。砂糖をとにかく控えなさい!(なんか「ガンジダ陽性の子」はお腹にカビが生えやすい状態で、「ガンジダ」は砂糖が大好物だからダメって説明だったと記憶)指導で、なるべく砂糖を控えるように頑張ったら、今年は陰性^^
- 「卵」「ダニ・ハウスダスト」は、以前からアレルギーあり。なので、まあそうよね・・・て反応。
- ガンジダ陽性時に指導されたこと(メモ)
- 甘い物を控えなさい!!(カンジダが餌にするのは甘い物、特に白砂糖、甘いお菓子、ジュースなどを好むため。)
- ただし、カンジダはオリゴ糖を餌にはしない。なので、お砂糖はオリゴ糖に変えるように!!との指導がありました。
- 実際、1年間、料理の砂糖は、白砂糖は一切なし(自宅では。外食時には多分あると思う)、オリゴ糖ときび砂糖に変えました。お菓子は極力控えさせようと何度もトライしたが、長女はお菓子が大好きで食べないということができず(結局こっそり食べたり、外で友達のおやつを食べてる姿を見てしまったり・・・涙)、結局、お菓子は1日1袋(小袋の小さいヤツ)までということで、あまり積極的にお菓子を控えることはできませんでした。
問題の「小麦」アレルギーありの判断について
今まで小麦アレルギーっていわれたことないし、普段ふつーに食べてるし・・・ええー??先生、間違えてるんじゃない??(失礼ですが・・・)とすら思ったのですが・・・
先生より小麦はなるべく除去方針でやれと言われたので、それで今年は頑張ろうかと。
小麦のアレルギー強さ | 除去するかどうか |
---|---|
★強い★ 小麦粉、麺、フ、パスタ、ワンタンの皮、インスタント食品 | 除去必要 (ただし給食はそのままでOK(今普通に食べられているのにそこまでする必要はないとの判断)) |
★弱い★ カレールー、ドーナツ、天ぷら、クッキーとか焼き菓子 調味料、麦茶 | 除去不要 |
長女、実は・・・
パン
うどん
パスタ
ラーメン
が大大大大大大好き!!!!なのです。
グルテンフリーがアトピーによいと聞いて多少控えていたものの、アレルギーがあるんじゃないしと思って、外食とかではふつーに食べていたんだけれども・・・
今後は、止めようかな・・・・ゴメンネ・・・
先生と相談して
給食はそのままで!!(小麦除去食にはしない)
家では頑張る!(小麦のたくさん入っているものは止める)
アレルギーは年齢とともに変化するんだね・・・知らなかったよ・・・
「卵アレルギーあり」の判断について
卵アレルギーは。娘の生後半年頃にはすでに分かっておりまして・・・それから卵の除去食からスタート。徐々に卵を食べさせ・・・ほんとうに長い年月かけて、卵耳かき1パイくらいからスタートして。8年くらいかけて普通に食べられるようになりまして。現在小4ではようやく給食も除去食を解除しています!
ということなので、卵はまだアレルギー残っているかあ・・・と。まあ、そうだよね、という反応。
ドクターから給食を普通に食べられているならそのままでOK。ただし、家での食事では、卵濃度のたかいやつ、例えば卵焼きとか目玉焼きとかNGだよ!(クッキーとかつなぎに使うくらいとかならOK)といわれました。
これも、去年と同じ方針なので、給食はOK、自宅では基本NGで継続って感じです。
抗原強さ | どんなもの? | 除去するか |
---|---|---|
最も強い!!! | 生卵、卵焼き、ウズラ卵 | 除去するように指導! (給食ではウズラ卵が出てくるのでそれだけは食べています。自宅では完全に除去) |
強い!! | マヨネーズ、卵系のドレッシング カスタードプリン、茶碗蒸し アイスクリーム | 除去するように指導! (給食ではプリンが出てくるのでそれだけは食べています。自宅では完全に除去) |
やや強い! | 練り製品、つなぎ 天ぷらの衣類 菓子パン、卵ボーロ、魚卵 | 除去するように指導! (給食では普通に出てくるレベルなので給食分は食べています。自宅でもちょっと気を許すとつかっちゃうレベルなので、完全除去できておらず、多少食べている) |
弱い | 焼き菓子、ドーナツ | 除去不要!! |
ハウスダストとダニ
ハウスダストとダニ、これも大変なのですが・・・アトピー娘は朝起きるとベッドの周りがカサブタだらけで。カサブタでベッドがガサガザ、床はすべすべになるレベル・・・
なるべく除去=綺麗に掃除ってことなんですけど、コレ、親がめっちゃ大変!!!!分かりますよね?
もーほんと腰痛いししんどくって、掃除好きじゃないし・・・・毎日掃除機かけろっていわれても・・・
ということで、基本的に「本人」に掃除をさせることにしているのです!
掃除機は重たいので、ハンディータイプの小型のものを購入。
シャーク、ハンディークリーナーを購入!!とりあえず、これで自分でやらせて(もちろん、それで綺麗になるわけもなく)、私も一緒にカサブタを吸い取る!という感じです。
床用にはルーロというロボット掃除機も愛用。
ただし、これは長女の部屋専用ではなくリビング専用なので、持ち運びしないといけなくって、面倒くさい・・・
もう一台買いたいなあ(でも高いのでなかなか手を出せない・・・)
あと、掃除機だったらダニが結局とぶんじゃない!?と思って、一時期コロコロで掃除をさせせた時期もあったのですが・・・とにかく使用済みのコロコロ紙が至る所にポイポイされてて、親がストレス。なので、これも止めた・・・
さらに、布団乾燥機&布団掃除機で毎日やらせていたこともありますが・・・続かない。布団掃除機は重たくって、子供には使いこなせない=結局使わない。
布団にかんしては、ダニ、ハウスダスト対策は本当に色々試しました。
布団乾燥機
布団掃除機
ハンディータイプの掃除機
コロコロ
親も子も快適に掃除できる方法は無かったんだけど、結論としては・・・
- 布団の掃除機関係
- 布団掃除機・・・ダニを吸引してくれそうだが、子供の力では重たすぎて、子供には使いこなせない=結局使わなくなった
- ハンディータイプの掃除機(軽いもの)・・・ダニの吸引力には不安ありだが、結局これくらい軽いので無いと毎日掃除機をかけられない。が、子供はすぐ手を抜くので声をかけなくなるといつのまにか掃除機をかけないように
- 布団の乾燥機関係
- 布団乾燥機・・・本当は毎日やらせたいけど、とにかく朝の準備でそれどころじゃなくてできない。イライラする。なので、週1回、土日のどちらかでやることに。
- コロコロ
- カスをそのへんにポイポイされて、私が超ストレス。なので止めた。
- 親も子もハッピーになるような掃除方法をご教授いただきたい・・・と切実に思う・・・
まとめ
- プリックテストは最も簡単なアレルギー検査。被検者の皮膚の表面にアレルゲンをたらし、その上から針を刺したりして皮膚に傷を付けた後、皮膚の赤みや膨らみなどアレルギー反応の状態をみる検査。
- 木俣肇クリニック(大阪・寝屋川)では、プリックテストは年に1度検査する方針。
- プリックテストの結果、ダニ、小麦、卵黄、卵白、犬毛、猫毛、ハウスダストにアレルギー反応あり・・・
- 「小麦」は1年前の検査時にアレルギーなしだったし、普段の食事でも小麦は食べているのに、今回のプリックテストではアレルギー反応あり。えーどういうこと?!状態。
- 先生と相談して
- 給食はそのままで!!(小麦除去食にはしない)
- 家では頑張る!(小麦のたくさん入っているものは止める)
- 「ガンジダ」は1年前の検査時に陽性。砂糖をとにかく控えなさい!(なんか「ガンジダ陽性の子」はお腹にカビが生えやすい状態で、「ガンジダ」は砂糖が大好物だからダメって説明だったと記憶)指導で、なるべく砂糖を控えるように頑張ったら、今年は陰性^^
- 「卵」「動物」「ダニ・ハウスダスト」は、以前からアレルギーあり。
- 「小麦」は1年前の検査時にアレルギーなしだったし、普段の食事でも小麦は食べているのに、今回のプリックテストではアレルギー反応あり。えーどういうこと?!状態。
- アレルギーありの物質はなるべく除去するように指導あり。
コメント