- こんな方にオススメの記事です。
- 塾の体験授業ってどんなん?特に個人塾の方に興味あり。
- ほんまに無料で受けられるの?無理矢理、入会の勧誘とか・・・ない??
- 実際に受けた感想を聞きたい。
- 高木塾の体験授業について知りたい
- 結論
- 高木塾では3月から体験授業がスタートしていた模様。教科は算数のみだった。
- 入塾テストは無かった。体験授業だから無いのではなく、通常入塾テストはしていないとのこと(どんな子でも面倒みます!とのこと)
- 算数教室が毎週土曜日、11~12時開催。塾長自ら教えていただきました。
- 我が家は数学3回体験させていただきました。
- ほんとに無料で受けられました^^
- 対応してくれた先生には、他の塾も考えたいとストレートに伝えましたが、無理矢理の勧誘とか嫌な顔されるとかはありませんでした!
- 立志館→第一ゼミナール→馬渕と体験授業の経験があったので、こども自身が塾同士の比較が出来て良かった。
高木塾での体験授業~息子編~
毎週土曜日11~12時で、算数教室をやっているというので、それに参加させていただきました。長男も、第一ゼミ→立志館→馬渕と体験授業を受けてきた経験があったためか、落ち着いていて、以前のように何するの?どうしたらいいの?とかの不安はないようでした。
高木塾はこちら。
さかいろ
体験授業どうやった?
長男
めっちゃ丁寧で良かった~~~~
いつも「別に~」「ふつ~」コメントの息子くんでしたが、しょっぱなからめっちゃ丁寧で良かったとのコメントいただきました!
さかいろ
どこが良かったん?
長男
先生の教え方がめっちゃ丁寧やねん。しかもわかりやすくって。
ここに行きたいなあ・・・
まずは、プリント渡されて、それを自分で解いてみて、先生が丸付けして、分からない箇所を先生が説明してくれるようです。
人数も2人ほどと少なかったようで、ほぼマンツーマンのような指導だったようです。今まで大きな塾でまあまあの人数での体験授業だったため、そのような指導方法は初めてだったので、斬新に感じたようです。
めっっちゃ丁寧で分かりやすいし、オレ高木塾にしようかなあ・・・と本人も結構乗り気です。
長男
また来週も行ってみたいなあ・・・
長男
先生優しいし丁寧やし、分かりやすいし、すきやなあ・・・
実際に見学させてもらう~親編~
実際に先生と面談させてもらい、塾の雰囲気やお部屋などを見学させてもらいました。
- 中学1年生は英数必修。
- 理解不十分な箇所などは、別途、補習授業あり。個別で分かるまで丁寧にみてくれる(別途追加費用は必要なし。月謝に含まれている)
- 塾の部屋は2つあって、1つは講義で使う用。1つは自主学習する用。
- 本当に丁寧で温厚な先生で、フォローが万全だった。
- 他の塾も検討候補にあることをストレートにお伝えしましたが、嫌な顔とかされることもなく、もちろん子供の選んだ箇所で勉強するのが一番良いよと共感してもらえて、感動した。
- 大手塾のような大きなお部屋ではありませんでしたが、十分だと感じました。
個人塾VS大手塾
- 高木塾
- 圧倒的に丁寧。1人1人に向き合って授業もしてくれるし、ペース配分とかも考えてくれる。
- 個人塾ならではの良さが凝集している。
- 先生が専任講師として固定されているので年度途中での移動とかなく、安心してずっとお任せできる
- しかも先生が超ベテラン。
- 授業が楽しく、先生が面白い。補習で個別に分かるまで教えてくれる。
- 大手塾のようなWEB料金とか、コンテンツ料金とか、追加の料金が無いのが、良心的。入会金+月謝だけで基本的に全てOKなので、大手に比べて圧倒的に安い。そして丁寧なのだから、親視点でも思わず行かせたいなあと思ってしまう。
- ただ、大手のようなWEB配信?とか、オンライン?とかは無さそう。早めの時間から自習室解放とかも無さそう。そういうのは無くてもちゃんとできる子にむいているのかも。
- 大手塾
- 費用が圧倒的に高い。が、その分、色々なオプション?WEB配信とか、オンライン授業とかがついている。
- 1クラス15人とか、もっと多い人数を一括で授業。親的には本当についていけるのか?心配になる。ただ授業受けてるだけにならないか。
まとめ
- 高木塾では3月から体験授業がスタートしていた模様。教科は算数のみだった。
- 入塾テストは無かった。体験授業だから無いのではなく、通常入塾テストはしていないとのこと(どんな子でも面倒みます!とのこと)
- 算数教室が毎週土曜日、11~12時開催。塾長自ら教えていただきました。
- 我が家は数学3回体験させていただきました。
- ほんとに無料で受けられました^^
- 対応してくれた先生には、他の塾も考えたいとストレートに伝えましたが、無理矢理の勧誘とか嫌な顔されるとかはありませんでした!
- 立志館→第一ゼミナール→馬渕と体験授業の経験があったので、こども自身が塾同士の比較が出来て良かった。
次回、長男ついに塾を決定する!を書きたいと思います。
コメント